2017年2月
車検 カメラ取付 CX9 通関
リッヂラインフロントサイドカメラトリツケ
遠方なのでこれでバッチリです
ありがとうございました
またまたお土産頂きまして本当にありがとうございます
CX9は通関→ガス→加速→納車のはこびとなりました
大変お待たせいたしました
今後ともよろしくお願い申し上げます
決して遊んではいませんよ
脚の動きを見てるだけです
決して遊んではいませんよ
フロンティアは足廻りに変更がありましたので当たらないか模索してました
タホはオイル交換でご来店ですお久しぶりでしたね
また遊びに来てください
ベンザもオイル交換
車庫調OHでお預かりしてますのでその間に
キューブもオイル交換じゃないっす!
基地の中は厳しい厳しい検査がありますので色々交換させて頂きました
ひっさびさの川崎のりくじ
今週も色々なお仕事頂きましたありがとうございました
来週もどうぞよろしくお願い申し上げます
故障診断
たまらないうちに
アコードはウィンカー不点灯で入庫です
あっ、金の方ですね
後ろから配線追って行って全てのカプラーから通電してるか、電圧がいくつあるから探していきます。
結果ヒューズボックス裏が怪しい感じ
前からやればよかった
お客様にお伝えしお返しとなりました
Gコンバーは塗装のご依頼と
ロングハブボルトに
ハイランダー RX350 FX
オーナー様ご来店
毎度毎度楽しいお話ありがとうございました
差し入れもありがとうございます
TPMSも登録してお渡しです
マブイ
リッヂラインは車検ですこれから少し作業に入りまーす
FXとサバーは今日中に車検を終わらせましてお返しの準備にとりかかります
フロンティアは次のカスタムのご相談でご来店
RXは顔面リフレッシュ
ライトフォグバンパー全て新品もちろんトヨタ純正
年式上がりましたね
シビックをシャコタンにするとぶち当たるトー角の壁
そのままだと目一杯アウトに振っても全然インのまんま
他車種の流用すれば見た目長さほぼ同じなのに不思議と調整幅が増えます
これでタイヤ長持ちしますね
ありがとうございました
今週も輸入のお問い合わせなどなどお待ちしております
よろしくお願いします